日々の音

糖尿病合併妊娠の記録

8カ月【2】 お部屋作りと妊婦検診

糖尿病合併妊娠の記録なのに、血糖値コントロールとかがうまくいきすぎてそっちについて全然書くことがない(;^_^A

なんか普通にただ日記書いてるみたいになってます。

 

逆にすごい奇麗なこと言わせてもらえれば、糖尿病があってもちゃんとコントロールしていれば妊娠経過にそこまで大きな影響があるわけじゃないということ。

もちろんまだ産まれていないので、先天的なことだったりはまだ判断できませんし、ハイリスクなのに変わりありません。

でももし、持病があって妊娠そのものを悩んでいる方がいらっしゃるならば、ただその病気があるだけで諦める必要はないと言いたいです。

もちろん持病の種類や重症度で変わると思いますので、一概には言えませんが…。

 

ほかにもたくさんの理由があって諦めるしかないということもあるかと思います。

ですが、ご自身や周りのご家族・ご友人がその持病だけを理由に諦めなければならないと判断されるのはもったいないと思います。

 

あくまで一個人の意見です。

わたしは自分が妊娠したことで糖尿病だったと知り、糖尿病合併妊娠となりましたが、もともと糖尿病だとわかっていても、妊娠は諦めてなかったと思います。

もちろん後悔もしていません。

 

赤ちゃんのお部屋作りとか( *´艸`)

やっとこカーペットが届いたので、ベビーベッドを組み立ててもらいました!

お部屋はそんなに広くないですが、ベビーベッドはレギュラーサイズのハイポジションタイプ、そしてツースライドのものを購入していました!

アウトレット品だったので少しお得なお買い物でした( *´艸`)

そしてここからいっぺんに物を買いそろえていきます。

 

ベビーベッドはあるけどお布団がないので、西松屋やネット通販を色々見まして、最低限のセットで安かったニトリのベビー布団を購入しました!

敷布団・敷布団カバー・掛け布団・掛け布団カバー・まくら・枕カバーのセットです。

ほかのところだと防水シーツや敷パッドなどたくさんのものがセットになっているようでしたが、正直いるんかな?と思ってしまって(;^_^A

防水シーツはもともと持っていたのもあり、掛け布団もタオルケットでいいのになぁなんて。

 

そして一緒にキッズチェストも購入。

プラスチックで4段の引き出しにハンガーラック付き。

うちは自分たちの洗濯物も乾いたらハンガーラックにそのままかけるので、ハンガーラック付きを探していました。

 

お洋服や肌着などは自分たちで買ったものや実母が買って送ってくれたものをやっと水通ししました!

女の子かも、と聞いた実母が「女の子用の選んで買ったよ!」と張り切って送ってくれまして、ロンパースはもう買い足す必要ないんだろうなという感じです。

肌着は正直どの程度いるのかさっぱりなので、新生児セットというのを1セットだけ用意しました。

実母が「オーガニックの肌着が~」と一緒に送ってきたものもあるので、足りると思いたい…

 

ぎりっぎりまで悩んだのはベビーバスです。

そんなに長く使わないだろうし、空気で膨らませるのが安いし邪魔にならないんじゃないかと思っていたのですが、実母が大反対。

不安定で怖いと言われれば確かにそうかもしれないと思います。

それに、弟夫婦が実母に「プラスチックのしっかりしたやつでテーブルの上でやらないとすぐ腰悪くする」と言っていたみたいなんです。

うちは夫ちゃんが長身なので、そういう理由なら確かにテーブルの上がいいかもしれないと思い、折り畳み式のプラスチック製を探すことにしました。

アマゾンで評価を読みつつ、一番よさげなものを購入しましたが、届いてみたら結構大きい(;^ω^)

テーブルにぎりぎり乗るサイズで焦りました。

 

あらかた揃ったよね~と言ってても、夫ちゃんが「あれいるのでは?これも必要なのでは?」となんだかんだ西松屋を訪れることに。

ちょっと前まではあまり関心がなさそうだったのに、胎動を強く感じれるようになってから急に子煩悩みたいになってきました( *´艸`)

そしてそれはだんだんと強くなっていくのですww

 

妊婦検診

後期に入り、後期の検査などやりましたがなにも引っかからず順調!

しかし相変わらず自分のお腹は小さめに見えます。

胎動はかなり強くなってきて、もう服の上からでもお腹が変な風によじれたりするのがわかります(*^-^*)

エコーではもうほとんど収まり切れなくなって、お顔もいつも横顔でおててが前にあって見えず(;^ω^)

内臓なども見える範囲では問題なく、推定体重は平均のチョイ下、羊水量も多すぎず少なすぎず。

あんなに初期に「奇形の可能性が~巨大児の可能性が~羊水過多の可能性が~」と何人もの先生や看護師さん・助産師さんに言われてたのに。

いや、逆にそうやって脅かされてたからこそコントロールとか頑張れたのかもしれない…とくにすごく頑張った自覚はないけど(;^_^A

 

へその緒の位置だったり胎盤の位置だったり最初こそ心配事がたくさんありましたが、後期まで来たら結局なんということもなくて、すごく安心しました。

 

 

次回は「9か月 お腹と妊婦検診」のお話です。

.